【5月22日(日)開催】第2回初心者向け野鳥観察会のご案内
野鳥の声を聴く野鳥観察会、第2回を5月22日(日)に開催致します。
観察会のあとはガーデンの見えるカフェテラスでイングリッシュブレックファーストを。
早起きして、鳥のさえずりを聴きながら優雅な朝食を楽しみませんか。
(2022年4月30日 第1回の様子)
写真は、4月30日の第1回の様子です。
日本野鳥の会 杉山 諏訪支部長が、持参のイラストを交えながら丁寧に解説してくださいました。
朝はとても冷え込んで蓼科山の山頂が白くなるほどでしたが、ご参加の皆様は熱心に聞き入っていらっしゃいました。
お話をしながらも聴こえてくる鳥のさえずりを、「あ、これはサンショウクイですね」と咄嗟に説明してくださるところは、さすが耳が鍛えられている方。
全体の解説が終了した後にも、杉山諏訪支部長が参加者の個別の質問にも気軽に応じてくださり、和やかな会となりました。
第2回 初心者向け野鳥観察会~野鳥のコーラスを楽しもう~
◆日時:2022年5月22日(日) 朝6:30集合
◆講師:日本野鳥の会 諏訪支部長 杉山 直
◆参加費:(入園料・イングリッシュブレックファースト含)
大人(高校生以上):3,500円 / 中学生以下:2,700円
◆定員:15名
◆6:30集合⇒野鳥観察会(約90分)⇒朝食後解散・自由散策
※小雨決行(強雨中止)
小雨の場合実施いたします。その際カッパ着用ですと耳に雨音が近くなり鳥のさえずりが聞こえにくくなるため、傘をご持参ください
※鳥の姿をよく見たい方は双眼鏡をご持参ください
ご予約:0266-77-2019 バラクライングリッシュガーデン フロント
★次回開催予定:7月3日(日)
尚、当初予定しておりました6月5日(日)の野鳥観察会は、時間・内容を変更し観察会ではなく特別講演となりました
◆2022年6月5日(日) 10:00~10:30
“Wild Life” 「イングリッシュガーデンの植物の多様性が野鳥を呼ぶ」
お話:杉山 直(日本野鳥の会 諏訪支部長)
●当日ご入園の方はどなたでも聞くことができます