バラクラサマーコンサート前座演奏の結果発表

マンディダンストールファミリーのコンサートの中でバラクラGOT TALENTの演奏が日々行われご夫妻が毎日厳しく採点をしておりました。
その結果とコメントを発表させていただきます。
選ばれた方々に対するコメントです。
点数はマンディさんとクライブさんで各50点満点、合計100点満点として評価しております。
皆様の熱意に感謝申し上げ私どもも大変感激いたしました。果敢に演奏してくださいました皆様方、大変ありがとうございました。

総評

マンディと私は、素晴らしいクオリティと才能を発揮した出場者全員の演奏を聴くことができたことを光栄に思います。コンクール全体の水準は非常に高く、また全体を通して実によく表現されていました。
年齢、経験、難易度、楽曲やグループのバリエーションが多岐にわたったため、採点が非常に難しいコンクールであったと思います。
このコンクールの結果は、年齢と経験に加え、プレゼンテーションとスター性を考慮した上で、出場者が当日何を演奏したかによって採点しました。
各ミュージシャンやグループは、テクニック、音楽性、記憶力、スター性、難易度(演奏曲の難易度は年齢も考慮される)で採点しました。
残念ながら全員が優勝できるわけではありませんが、私たちの心に敗者はいません。みんなよくやった。これからも演奏を続け、音楽作りを楽しんでください。

1位 94点 山本十夢さん(エルビス)

素晴らしいパフォーマンスと歌唱、そして最後のハイ・A
本当に難しい曲だったがとても良かった。とてもよくできた。

1位 94点 北澤由美子さん

私たちが聴いた中で最も難しい曲であり、素晴らしいピアニストであることは明らかです。

2位 90.5点 高橋一真さん

10歳という年齢と小さな手を考えると、彼はとてもよく対処していると思いました。

2位 90.5点 有賀愛さん

速い曲と遅い曲の判別は難しいが、彼女のスケールと全般的なテクニックは素晴らしいと思う。

2位 90.5点 加藤遙真さん

1曲目は5級程度、2曲目はテクニカルで難しく、非常によく演奏されていた。3曲目はよりコンテンポラリーでコード・チェンジが良い。もっとペダルを使えば流れが良くなるかもしれないが、全体的に彼の年齢にしては素晴らしい演奏だった。覚えることも多い。

 

 

 

以下他参加者の演奏(順不同)

小林なゆ花さん

1曲目はうまく演奏できていた。適切なテクニックとダイナミクスの使い方。
2曲目 ペンタトニックな曲/速い反復音符がうまくタイミングよ配置されていた。
わずか10歳とは思えない素晴らしい演奏だった。

室谷ありささん

全体的にダイナミックかつ技術的に良いプレーだった。

関慎也さん

全体的にフィーリングが良く、スピードはないが、感情的な内容のある良いプレーだった。

長瀬陽介さん

本当に素晴らしいアドリブの構成だった。小さな音飛びが多少あるが、実に心地よい曲で、音楽的に演奏されている。

ギター・デュオ紫音さん

2人とも目を合わせずにとても息の合った演奏していた。
楽譜を持っていたが、実際には使っていなかった。いい演奏だった。2人ともリードを交代していた。英語と日本語で一緒に演奏している。(彼らはコンサートをやっているので、プロなのだろう。) 少しミスがあった。イントネーションは全体的によかったが、最後の2曲は少し音を間違えていたところがあった。

バラクラガーデナー宮島至郎さん

プラス・ジャジーな即興、それから書かれたクラシック曲。最後の2つの和音をもう少し強調してもよかったかもしれない。

大滝園乃さん

T アッチャカトゥーラのクロスオーバーが素晴らしい。

関川友理香さん

非常に感情的で心地よい演奏。

小田彩月さん 唯香さん

一緒に弾いてそれらの間の優れた調整力
この2人の姉妹についてとても気に入っています

飛び入り 93点 Fore tever temp(えばてん)さん Best Musical Ensemble賞

カリシモ。音楽作りを心から楽しんでいる素晴らしいプレゼンテーションだった。バンドリオンの演奏が素晴らしく、ヴァイオリンがパーカッションに使われるのを聴くのが好きだった。
アルゼンチン・タンゴ。一緒に演奏することが多いグループ。彼らのセッティングはもう少しピアノに近い方がよかったかもしれない。理想を言えば、ピアニストはピアノの方を向き、彼らはもっと三角形になり、完全に互いにロックインすることができただろう。ジャズ・ワルツがお気に入り。ヴァイオリンの音色が素晴らしい。ベースとドラムをカバーするジャズ・ピアノのコンピングもいい。ソロもいい。このグループは将来本当に可能性がある。彼らがこれからも一緒に演奏し、音楽的に成長していくことを願っています。

 

 

点数について詳しくお知りになりたい方は下記までご連絡ください

TEL:0266-71-5555

担当:荒井