9月12日(金)お庭の様子
9月12日(金)、本日のお庭の様子です。
朝晩は肌寒い季節となってきました。
夏の暑さも和らぎ、秋を感じる、蓼科高原バラクライングリッシュガーデンです。
青空にニュードーンが輝いています。秋らしくトンボも飛び交う季節となりました。

ダリアは70品種、約2,000本が植わっています。
この季節の主役、ダリアをはじめ、様々な秋を感じる植物、景観をお楽しみください。
今週末の3連休は晴れ予報です。ダリアもますます開花しそうです。
中央の銅葉に黄色花もダリア、ブラックナイト。その右隣には葉の色も美しいニコチアナ。
別名、ハナタバコ。たばこの葉もこの仲間です。
寒さで枯れますので、一年草扱いですが、一株でも存在感があり、楽しい植物です。

なお、明日からはオータムガーデンウィークが開催されます。
ケイ山田のトークショーはじめ、ガーデンツアーなど、秋を楽しむ各種イベントもございます。
初秋の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンでぜひ華やかで楽しいひと時をお過ごしください。
このカエルちゃんのように・・・。

皆様のご来園お待ちしております。
伊坪