3月のイベント~コンサバトリーを飾る ケイ山田 早春のガーデン~
ケイ山田 早春の寄植え展「テーブルの上の素敵」:カフェレストラン 早春の英国式庭園をテーブルの上に再現 スノードロップの開花から始まる、バラクラの春。 小さくて可愛らしい小花が咲き繋ぐ早春のガーデンを、ケイ山田がテーブル […]
バラクラは冬季休業はございません 1月の企画
冬季休業はございません(年中無休) 営業時間 9:30〜17:00 入園料 400円 長野県民感謝デー 入園無料1/5-2/28 ショッピングゾーンは入場無料です レストラン・フードコート・ブティック・ガーデンセンター・ […]
【初開催】バラクラらん展 1月17日~2月28日
今年の冬はカフェレストランのコンサバトリーで、ランを見ながら優雅なティータイム バラクラ らん展 BARAKURA orchid EXhibition 2023 協力:大倉陶園、ケイ山田ガーデニングスクール 後 […]
【大切な人と特別な時間を】クリスマスアフタヌーンティー&ハイティー
クリスマス限定のアフタヌーンティーセット登場 新型コロナや不安定な世界情勢など、今年も気持ちが落ち着かない一年だったのではないでしょうか。 今年も残りわずか。少しでも心安らかに、ゆったりとした時間を過ごしていただきたいと […]
各種クーポン券をお買い物にご利用いただけます
長野県内の宿泊施設に泊まるともらえる、特別な観光クーポン いままで長野県民が県内に旅行した際にもらえた観光クーポンが、10月11日より全国旅行支援の一環として全都道府県のみなさまでも利用できるようになりました。 バラクラ […]
*キャンドルライトナイト2022ありがとうございました。
こんにちは♪ カフェレストランです。 18.19日と開催されました バラクラ 2022キャンドルライトナイトは 今夏もたくさんの方にお越し頂きました。 皆さま、 誠にありがとうございました。 […]
*癒しのアフタヌーンティー♪~バラクラ・カフェから~
皆さんこんにちは。 バラクラカフェレストランです。 いつもご来店をありがとうございます。 今日は夏の新メニューのご紹介です。 バラクラカフェ人気ナンバー1☆アフタヌーンティーも 7月はベリーのアフタヌーンテ […]
Happy Spring! スミレのアフタヌーンティーセット
いよいよ、バラクラにも春がやってきました! つい先日まで冬の終わりを告げるスノードロップやスノーフレークが雪どけの間から咲いていましたが、 あっという間に テータテート(ミニ水仙) や チオノ […]
バラクラの冬のおもてなし料理 アツアツ! 信州サーモンのポットパイ
アフタヌーンティーやランチをお召し上がりいただくテラスには “サンタ グロット” ができました! “サンタ グロット”とは、サンタさんのお仕事場。 サンタさんにお願いごとをするとサンタさんが叶えてくれます⁉ […]
英国フェア と 秋の味覚
9月に入り ガーデンはあっという間に秋の景観になってまいりました。 9月1日(水) ~10月31日(日) の期間 蓼科バラクラでは 「英国フェア」を開催しております。 庭園に併設するショップで […]
【好評】バラクラで朝食を イングリッシュブレックファーストは予約なしでも承ります
イングリッシュ・ブレックファースト、ご予約なしでも承ります 8/31までご予約制だった、朝食プランですが、ご好評につき、期間延長&ご予約なしでも承ります。 夏の間にご利用いただき、リピーターになっていただいた方も、知らな […]
夏の英国庭園でイングリッシュブレックファーストを
7/17(土)~8/31(火) の期間 「バラクラ・カフェ」では 朝のメニューとして イングリッシュ・フル・ブレックファースト をご用意いたします 9:00~11:00の時間帯 ※8/1~31 […]
【夏にぴったり】サマーベリーのアフタヌーンティーセット登場
夏バージョンのアフタヌーンティーセットが登場 梅雨明け間近!? お庭の主役もオールドローズから、あじさいへと変化してきました。 2021年は例年よりも少し早い梅雨明けの見込みとの予報。暑い夏はすぐソコです。 バラクラカフ […]
カフェより『新メニューのご紹介』
カフェをご利用いただきありがとうございます。 人気のアフタヌーンティーやフィッシュ&チップス、バラクラシチューに加え、 新メニューが3つ追加されましたのでご紹介します。 『ベーコン&エッグタルト』 ¥1,000(税込)※ […]
バラの季節に、バラのアフタヌーンティーセットはいかが
一年に一度のバラの季節に 【バラのアフタヌーンティーセット】 ご存じの方も多いかもしれませんが、バラクラのバラは『一季咲き』。 四季咲き、秋バラなどはなく、バラの季節は一年に一度だけです。 見ごろは6月中旬~7月上旬で、 […]