3月20日(木)は蓼科ガーデン開き& 21日(金)はイベント!!
本日のガーデンの様子です。
タイトルにもありますように、
いよいよ、本格的に2014年のガーデン開きを迎えることとなりました!!
これまでも、明日以降も、3月中は、朝の9時半〜17時までオープンしていますが、
ひとつの区切りとして、3月20日(木)、21日(金)はスタッフ総出で、
皆様のお越しをお待ちしております。
今日も蓼科バラクラ支配人はじめ、多くのスタッフが雪かきに励みました!!
施設内は安心して散策頂けます。バラクラへのアクセスも雪等の影響はございません。
それでは早速お庭の様子を・・・。
エントランスのバラ、キフツゲート。
花が咲いていなくても枝の様子、白い雲と青空が気持ちを高ぶらせてくれます。
花がついていないこの時期を見て、花が咲いている時期に再度ご来園されると、楽しみ方も倍増!!

抜けるような青空をエントランスのドーム下から。

建物に絡むバラの枝は圧巻です。

オベリスクに絡むバラの枝。この時期に来園すれば、誘因のヒントがよくわかります♪
ガゼボに絡む枝。花がなくとも、アートを感じるのは私だけでしょうか?

さて、それでもお花をやはり見たい!!
春を先取りしているのは・・・
スノードロップ

スノードロップ 八重

奥にはクリスマスローズも。

このように、春の球根植物を皮切りに、どんどんお花が咲きだします。
また、今年の庭園はグラベルガーデンがリニューアル!!
(いまのうちにグラベルガーデンもチェック!!)
さらに、施設内の園芸用品売り場のガーデンセンターもリニューアル!!。
今年は大雪で蓼科バラクラにも大きな被害がありました・・・
が、元気に、楽しく、多くの皆様に安心してお楽しみ頂ける英国庭園にすべく、
ケイ山田、山田裕人のもと、スタッフ一同励んで参ります。
2014年も皆様のご来園お待ちしております。
スタッフ一同