サクラサク 4月16日(月)のガーデンの様子

 

サクラサク…

おめでたい象徴として用いられる言葉ではありますが

特に良いことも悪いこともない 4月16日(月) の蓼科バラクラです

 

皆さんこんにちは

春の訪れが遅かったバラクラですが 例年より1週間~10日早く 桜が咲き始まりました

 

 

 

 

園内は桜の木がたくさん あるわけではないのですが

やはり桜が咲くと嬉しくなります

 

 

そして

バラクラで 本格的な春が来たことが実感できる花

フリチラリア も咲き始まりました

 

 

今年も昨年以上に フリチラリアの群生が見られそうです

 

 

チューリップが頭を下したようにベル状の花を咲かせる フリチラリア・メレアグリス

エンジ色の花の内側に網目模様が入った色姿は美しさが感じられます

白色の花もあります

 

 

まだ1輪しか咲いていませんが

こちらも フリチラリアの一種で フリチラリア・ラデアーナ

昨年 バラクラから日本初お目見えした新品種で

花と葉に香りがします

 

バラクラのシンボルフラワー 「フリチラリア」についてはこちらもご覧ください

 

 

フリチラリアが群生となるガーデン奥のメドウでは

黄水仙も咲き始まりました

 

 

こちらのスイセンは 背丈の短い テータ・テート

 

 

スイセンといってもたくさんの種類があり、

バラクラのお庭にも15種類くらいのコレクションがありますので

また近いうちにご紹介いたします

 

 

スイセン以外にもムスカリ、ヒヤシンス、シラー、チオノドクサ、プルモナリア、西洋カタクリ、原種系のチューリップなどが咲き始め、カラフルになってきました

 

 

丸池にはミズバショウが開いています

 

 

このミズバショウ

英名は Asian skank cabbage (スカンク・キャベツ)というそうです

これは 昨年春 イベントでお招きしたアメリカ人歌手の グレッグ・アーウィンさんから聞いたのですが

臭いもないのに、夢のない名前がついていることにガッカリしたことを思い出しました

 

 

桜も球根花もまだまだ咲き始め

日に日にカラフルになるガーデンにお出かけください

 

バラクラ・マーケティング部