27

GWは、蓼科バラクラへ!!

GWは、蓼科高原のバラクラ ”パラダイス ガーデン”へ 枝垂れ桜と球根花が宝石のように、ガーデンで賑わうGW。 昨年秋に植栽した球根花は20万球です、その球根が日に日に開花しております。この庭の様子をご覧になったお客様が […]

21

バラ色の暮し メインフラワー 「フリチラリア」が咲きました。

春風と共に色とりどりのお花が咲きました。 メインフラワーのフリチラリアも例年よりも早く咲いております。このお花をプリントしたアンサンブルやこれからの季節にお召しになれる新作も多数入荷いたしました。 益々華やかになるお庭と […]

21

長野県民入園無料!春のガーデンをお楽しみいただけます。4/22(金)~4/25(月)

今年はお花の開花が例年よりも1週間ほど早く、色とりどりの鮮やかな『春』がご覧いただける、バラクライングリッシュガーデン。 華やかな球根花が咲き誇り、春本番を迎えるガーデンを、地元の皆様にも是非見に来ていただきたいというこ […]

19

フリチラリアが咲きました

庭ではフリチラリアが咲き、蓼科バラクラの本店ブティックではフリチラリア柄のアンサンブルが入荷しております。 是非、庭に咲くフリチラリアを見ていただきたく、お待ち申し上げます。

13

春の新作”プレミアムコレクション”開催

思いもかけずひと群れの 黄金に輝く水仙に出会った 湖のかたわら 木々の根元に 風に揺られて踊る花々  英国詩人 ワーズワースの代表的な詩 『水仙』より。   水仙が咲く瑞々しいガーデン。蓼科高原バラクライングリ […]

12

春の新メニューに、サンドイッチが仲間入り

すっかり春のバラクライングリッシュガーデン。 バラクラカフェのテラス席では、ポカポカ陽気の中、お庭を見ながらのランチや、 午後の紅茶タイムを楽しんでいただいております。 ところで、テラス席って、どうしてこんなに気持ちがい […]

11

ケイ山田がお薦めする映画”フラワーショウ”

映画タイトル『フラワーショウ!』 7月2日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMA 他 全国ロードショー 2002年、英国チェルシーフラワーショウで、映画の主人公メアリー・レイノルズ […]

一年に一度だけ咲くオールドローズ ~クラシックローズウィークス~

オールドローズに魅了される時 蓼科高原のバラクラは、バラ園とは異なる週替わりの四季の植物と景観を楽しむイングリッシュ ガーデンです。特にこの時期は、英国でも主流になっている一季咲きのオールドローズと植物が織り成すイングリ […]

春の新作入荷&コーディネートショーのお知らせ

お庭に春がやってきました。雪の下からクロッカス、スノードロップが咲き始め、 チューリップや水仙の葉が顔を出しています。 素敵な蓼科の季節がめぐってまいりました。 皆様も春を感じにお遊びにお越しください。 新作も続々入荷し […]

早春のお庭。散歩の後に、ちょっとブレイク。

先週はかなり暖かい日が続き、このまま一気に春がくるかとも思いきや、ここにきての湿ったドカ雪。 お庭には少し残雪もありますが、お花の開花と共に、チューリップ等の球根も芽吹いてきました。 さて、明日はガーデン開きです。 お庭 […]

日毎にのどかになり、テラスで紅茶を楽しむ季節となりました

雪も融け、枯れ葉の間から小さな球根花が少しずつ咲き始めるのを見るとガーデンが目覚めつつあるのを感じる今日この頃の蓼科バラクラです 皆さま いかがお過ごしですか? お庭の入口の『バラクラ カフェ』からのご案内です ここ数日 […]

25

3月12日 ジムさんのレクチャー(神戸大丸)

神戸大丸からのお知らせです。 3月12日(土)のレクチャーは、 イギリスからウィッチホードポタリ社の ジムキーリングさんをお招きしての特別授業となっております。 □講義 11:00〜11:50 「英国庭園の植物」 □実技 […]

18

1月レクチャーのご案内

大丸神戸店 1月のレクチャーのお知らせです。 1月28日(木)1月30日(土) □11:00〜11:15  講義「ローズガーデンの作り方」 □13:30〜15:00  実技「バラの手入れ」 1講座からでもご参加可能です  […]