ビックバザール開催!2/11(金、祝)~2/14(月)
神戸店ではおなじみになりました、年に1度の大セールを開催いたします。 ガーデニンググッズを始め植物、輸入雑貨、婦人服も特別価格でご提供いたします。 また、わけあり商品、掘り出しものも多数取り揃え […]
バラ色の暮し ガーデンからの物づくり(スライドショー)
少女の心をもった大人達の永遠の夢 ケイ山田のブランド「バラ色の暮し」は着る人への優しさに溢れています。 本格的英国式庭園”蓼科高原バラクライングリッシュガーデン” の四季折々の風景や可憐な草花から […]
バラ剪定&メンテナンスレクチャー開催!
本格的な寒波が訪れ、凍える日が続いております。 寒いこの時期にやっておかねばならない事にバラの植替え、剪定、等メンテナンスがあります。 春の満開のバラを夢見て、寒さに負けずに、お手入れしてあげましょう。 バラクラ神戸大丸 […]
1月4日(火)本館ショップオープンします!
明けましておめでとうございます。 本年も変わらずよろしくお願い致します。 明日1月4日(火)は定休日としておりましたが、本館ショップのみオープンさせて頂きます。 9:30~17:00の営業になります。 まだ福袋も販売して […]
年越しカウントダウン・セール 福袋販売中!蓼科本店
本館ショップでは本日より福袋の販売を開始しました! 今年は、3000円、5000円、1万円、3万円の4種類をご用意しています。 特に、今まで福袋になかったバラクラオリジナルライセンスグッズを集めた5000円のコースが 大 […]
さいか屋藤沢店オープン!!
平成22年12月15日 【バラ色の暮し】 さいか屋藤沢店がオープン致しました!! 神奈川県藤沢市の藤沢駅前にある、さいか屋藤沢店3階にございます。 店内は優しい感じのするグリーンに囲まれており、お気軽に […]
☆本社ファミリーバザール☆バラ色の暮し
最近寒さが厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年もあとわずかとなりましたが、今年1年のご愛顧に感謝して、オールシーズン物のバーゲンを開催致 します。お買い得商品を取り揃えてご来場をお待ち申しあ […]
カウントダウンセール始まります! ファンカード会員様●ハートの贈り物●年末年始スタンプラリーキャンペーンのご案内
年末年始にスタンプラリーキャンペーンを開催いたします! 第一弾は「20周年記念カウントダウンセール」を 12月20日(月)から12月31日(金)まで開催します。 期間中税込み2万円以上お買い上げのお客様にハートのブローチ […]
今月18日(土) スクール神戸校 ウィンターセミナー開講 ケイ山田と学ぶ1Day 受講者募集中
英国園芸の第一人者 ケイ山田と英国式ガーデニングの基本を楽しく学んでみませんか? 皆様に耳寄りなお知らせがございます。 今月18日(土)に、大丸神戸店屋上のスクール神戸校で、ケイ山田の直接指導が受けられる、充実したセミナ […]
12月9日(木) 神戸校 本科コース 講座レポート インドアコンテナ”ランを使って”
12月9日、神戸はこの冬一番の寒さのなか、蘭を使ったコンテナを作りました。 神戸ではルミナリエの真っ最中!! お部屋に飾ってクリスマス気分もいっそう盛り上がりそうで […]
スクール神戸校(大丸神戸店屋上) 本科コース 11/27,12/2 第4回は球根植栽を行いました
神戸校のレクチャーの模様をお伝えします。 第4回目にあたる本講座では、まず、スクール講師 祖開より、球根植栽のポイントや球根についての大切なポイントを指導させて頂きました。 テキストも使いわかりやすくお話しをさせていただ […]
5days Bazzar初日です!!
セール商品の全貌が明らかになってきました! ずっと探していたあのアイテムが半額で!?なんてこともあるかもしれません。 とにかく楽しい5days Bazzarです。ぜひお越しください!! &nb […]
5Days Bazzarまであと2日!アパレルは秋冬コレクションも割引対象になります!!
年に一度のビッグセール、5Days Bazzarまであと2日と迫ってきました。 今年は通信販売が充実していますので続々とご注文を頂いておりますが、実際お店に来て頂いたほうが絶対お得!お買い得品、掘り出し物が […]
クリスマスオーナメントを並べました!
台風の影響で数日雨の日が続いていましたが、今日は久しぶりにお日様と秋の青空をみることができました。 日に日に寒さは厳しくなっていますが、 冬に向けてのワードローブはもう揃えられましたか? 「バラ色の暮し」では、動き易く機 […]
秋の新作届きました。 蓼科本店
澄み切った空に秋雲が目立つようになりました。 バラクラのシンボルツリー、ゴールデンアカシアの葉も落葉し始め、深まる秋を感じます。 秋といえば、芸術の秋、読書の秋、ファッションの秋と言う様に創作意欲を掻き立てら […]