紅葉のバラクラ “ アツアツ “ の シチュー が美味しい季節になりました

🎃 バラクラ・カフェ より
“ あったか ランチメニュー ” のご案内です
9月から10月上旬までの天候不順がウソのような
ここ数日 秋空が広がる蓼科高原です

賑やかな、秋の収穫祭イベント 「ハーベストフェスティバル」も終わりましたが、
引き続き バラクラでは「ハロウィン」ムードになっています

ガーデンは、
ハロウィンの賑やかさと
木々の紅葉が始まり しっとりとした大人の雰囲気で
何となく、のんびりお過ごしいただけるのではないかと思います







朝晩の冷え込みで紅葉が進んでいくのと同時に
温かいものが食べたくなる今日この頃です
お庭の入口の「バラクラ・カフェ」では
温かいランチをご用意しております
これからの季節 一番のおすすめは…

「 バラクラ・シチュー セット」 1,000円+税
「バラクラ・シチュー」は、バラクラ開園当初からの定番メニュー
スペイン風な トマト風味のシチューで
たっぷりの野菜と鶏肉が入った
高タンパク・低カロリーのヘルシーメニューです

シチューに使用している食材は…

トマト

ニンジン

玉ねぎ

ピーマン

金時豆

ニンニク

トウガラシ
そして…

とり肉
その他 ローリエなどの香辛料 と 調味料で味付けがされている
バラクラ オーナー の秘伝の味です

~ケイ山田のバラクラ・シチュー誕生物語~
第二次世界大戦後、外国人宣教師より バラクラ創業者 山田方平が調理方法を教わりました。
豆、人参、トマトなど健康に良い8種類の食材を油を使わずに煮込む為、
高タンパク、低カロリーで、召し上がると体が温まるトマトベースのシチューです。
宣教師の方が一年中食べても飽きなかった普遍的な味です。
山田方平は来客があると、自ら材料を手に入れ台所に入り、ほぼ1日かけて煮込みました。
この料理は私(ケイ山田)に引き継がれて、現在「バラクラ・シチュー」として、
バラクラを訪ねられる皆さまにおもてなしの証として供されています。
バラクラシチュー (一人前) の栄養成分は…
[シチュー単品] 熱量 224 Kcal、タンパク質 17.5 g、脂質 3.2 g、炭水化物 31.9 g
[パンとサラダのセット] 熱量 468 Kcal、タンパク質 24.2 g、脂質 13.9 g、炭水化物 63.5 g

お腹回りが気になる方の ダイエット食 としても
健康の維持・増進にも
おすすめのメニューです
ぜひ、ちょっと肌寒い時には
アツアツの「バラクラ・シチュー」をご賞味ください
その他にも
ランチメニューとして

イギリス・コンウォール地方の家庭料理 
「コーニッシュ パスティーのランチセット」 1,000円+税

本場 英国の味!
「フィッシュ アンド チップス」 1,000円+税

バラククの畑で収穫したカボチャ
「バターナッツ スコッシュ のスープ」 450円+税
また、10月22日(土)~10月31日(日)の
「バラクラ・ハロウィン」のイベント開催時には
期間限定の
🎃「ハロウィン・ランチ」をご用意いたしております
※内容につきましては、今後のブログにてご案内いたします
散策の合間に
庭園入口の「バラクラ・カフェ」で
温かい 秋の味覚、英国の味をお楽しみくださいませ

バラクラ・マーケティング部





