第15回 国際バラとガーデニングショウ
期間:5月11日(土)〜16日(木) 時間:9:30〜17:30 (最終日は17:00閉場) 連続15回の出場となるケイ山田のガーデンのテーマは「ホワイト・ガーデンのティーパーティー」。記念すべき第1回目に「出場した際の […]
英国トップガーデナーによるハンギングバスケット実技演習
ハンギングバスケットの名手 アラン・ブライアント氏による特別な実技演習となります。世界的に有名な貴族の館の元ヘッドガーデナーであり、バラクラの2代目ヘッドガーデナーとしても活躍しました。経験豊富な英国人講師による、ユーモ […]
GW 第6回 ガーデンプランツショー 球根花が美しい5月の蓼科バラクラへ
球根花が一斉に咲き始め ガーデニングシーズン到来!! 10,000球、30種のチューリップが日に日に開花しております。 期間:4月27日(土)〜5月6日(月) 開園時間:9:00〜18:00 入園料:大人¥1,000、小 […]
JR品川エキナカにバラクラ フードコートショップがオープン!
4月1日(月)今話題のJR品川エキナカに英国伝統の焼き菓子文化を伝える首都圏初のバラクラ フードコートショップがオープンしました。 JR品川エキナカ中央改札近く 山手線ホーム上・D階段横 目印は、ブルーの建物です。 営業 […]
第23回 蓼科高原バラクラフラワーショー
レクチャー・ミュージック・マーケットゾーン 6月13日(木)〜6月23日(日) 9:00〜18:00 ※最終日は9:00〜17:00 6/13 フラワーショープレビュー(レディースwithハット) ◆英国園芸の巨匠から学 […]
パラダイスガーデン 球根花の響演
美しいガーデンで癒しのひと時を。 球根花が一面に美しいガーデンで、古典打弦楽器ダルシマーの音色。チューリップなどの球根花がタペストリーのように庭園を覆うカラフルなガーデン。 期間:5月8日(水)〜5月26日(日)9:00 […]
ケイ山田の庭で学ぶ 春のガーデニング講座
ケイ山田が直接指導。あこがれのイングリッシュガーデンを我が家に。 一般講座:4月19日(金)・20日(土) 上級講座:4月22日(月)・23日(火) ※クリックで画像が拡大されます。 ◆スケジュール ※クリックで画像が拡 […]
【バラクライングリッシュガーデンの世界】 まるひろに春がきた!!
会場:まるひろ川越店 5階催場にて 本日1月23日〜28日までイベントを開催 ケイ山田の春のガーデン、本格的ガーデニング用品、フードコートの美味しい焼き菓子、 バラクラカフェのイートインで楽しさ満開。 23日13:30〜 […]
ケイ山田 バラクライングリッシュガーデンの世界
期間:1月23日(水)~1月28日(月) ※画像をクリックするとPDFがダウンロード出来ます バラクラ イングリッシュガーデンの世界をお楽しみいただけます。皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております
バラクラ年末謝恩カウントダウンセール&新春初売り・福袋
◆2012 年末カウントダウンセール 期間:12月26日(水)~12月31日(月) バラ色の暮しショップ、ガーデンセンター、フードコートでは、年末セールを開催しています。日替りのお目玉品や高額品がびっくりの謝恩価格に。 […]
冬の英国庭園&バラクラのクリスマス
クリスマスセール開催中。詳しくは各ショップのブログをご覧ください。 バラ色の暮しブティック 詳細はこちらから ガーデンセンター 詳細はこちらから フードコート 詳細はこちらから
バラクラのクリスマスウィーク 10Days Bazaar
期間:12月7日(金)〜12月16日(日) 開園時間:9:00〜18:00 入園料:大人500円、小中学生100円 クリスマスのとっておき アーツ&クラフトレクチャー ◆ケイ山田と楽しむ2つのレクチャー 12月8日(土) […]
NEW EVENT ビューティフル・マム(菊)
期間:10月26日(金)~11月12日(月) イングリッシュガーデンでマムを楽しむ 毎年11月初旬頃に初霜が降りるバラクラでは、ダリアなどあざやかな花が終焉となり一気に冬景色へと向かっていました。今年は寒さに強い菊を増や […]
秋の彩を楽しむ10月のバラクラ ダリアが咲くガーデンでアフタヌーンティーを
紅葉が始まり、しっとりとした雰囲気のガーデンの中では、今年は天候にも恵まれ、色鮮やかなダリアがたくさん咲いています。ダリアをご覧いただけるのは、初霜が降りる日までです。(例年は10月の末~11月の初旬に初霜が降ります) […]
秋の蓼科バラクラを楽しむ
New Event ビューティフル・マム(菊) 会期:10月26日(金)〜11月22日(木) イングリッシュガーデンでマムを楽しむ 毎年11月初旬頃に初霜が降りるバラクラでは、ダリアなどあざやかな花が終焉となり一気に冬景 […]