🎄植物入荷🎄大丸神戸校開催「寄植えの芸術展」用植物が蓼科バラクラに入荷!
お待たせしました。 蓼科バラクラに大丸神戸校開催「寄植えの芸術展」用植物が入荷いたしました。 もちろんお電話などでの注文も可能です。 【本日入荷植物】 ・チェッカーベリー ・ダーウィニア レジョスティラ ・ […]
バラクラベーカリー クリスマスケーキ&冬のギフト
蓼科高原の工房で、ひとつひとつ焼き上げた、手作りケーキや焼き菓子の数々。クリスマスギフトや、ご自宅用に。英国の味をご賞味ください。お電話・FAX、または楽天ショッピングにてご注文いただけます。 楽天ショッピン […]
大丸神戸校開催「寄植えの芸術展」用植物が蓼科バラクラにも入荷①11月11日(金)②11月16日(水)
あと2週間程と迫りました 関西 神戸大丸で開催されます 寄植えの芸術展(11月25日(金)~29日(火))用植物が 蓼科バラクラにも入荷いたします。 蓼科バラクラでの制作期間は 11月11日(金)~21日(月)までとなり […]
そろそろ、終い紅葉の 蓼科高原【11月8日現在】
11月8日(火) 朝 数日前に地元の新聞に奥蓼科の「御射鹿池の紅葉が美しい」と出ていたので、 朝早く起きて見に行ってみました 2週間前にも見に行きましたが、 途中の道路から見る風景もだいぶ変わ […]
【参加者募集中】来週の木曜日はケイ山田ガーデニングスクール本科day
みなさまこんにちは 🎃ハロウィン🎃も終わり、街中はクリスマスムードに包まれてきました。 ケイ山田ガーデニングスクール蓼科本校 本科でも11月はクリスマスを テーマに寄植え実技を行います。 開催月日:2016年11月17日 […]
バラクラの芝生が生まれ変わります。その1
2016年9月。連日の雨により、だいぶ傷んでしまったガーデンの芝生。 10月に入り、懸命に復旧してきましたが、ここで、全面張り替えを行うことにいたしました。 緑の芝生が生えそろうのは、来年の春の予定。 こちらのブログで、 […]
紅葉美の蓼科湖とバラクラ 【11月5日の情報】
11月 5日(土) 快晴 の蓼科高原 12:00現在の気温は 18.5℃ とポカポカ陽気で絶好の行楽日和です あまりに天気が良く気持ちが良かったので 先週に引き続き 昼休みを利用して バラクラ […]
11月4日のガーデン
グッと冷え込んだ本日の蓼科高原。 気温の低下と共に霜が降りたガーデンでは、ダリアが元気を失ってぐったり萎れてしまいました。 9月、10月と、秋の主役花といった存在感で、楽しませてくれたダリア。 これらは、球根を掘り返して […]
今が旬!新作ケーキ
こんにちは、ベーカリーショップです。 秋の味覚…ぶどう、かぼちゃ、クルミ、栗、ブラムリーアップルと続きまして、 今回の新作ケーキに使用したのは……。 そう、今がまさに旬の、ラ・フランスです! ●ラ・フランス […]
蓼科高原で過ごす、特別なクリスマス。 ☆バラクラのクリスマス5DAY’S☆
12月2日(金)~6日(火) 冬の到来と共に、クリスマスも近づいてまいりました。 都心のイルミネーションも綺麗だと思いますが、高原で過ごすクリスマスも違った趣がございます。 イングリッシュガーデンで過ごすクリスマス。 リ […]
穏やかで静寂な 11月1日 のガーデン 【本日より入園無料!】
11月1日(火) 正午の天気 晴れ 気温 15℃ 昨日までの賑やかな「バラクラ・ハロウィン」から一転 今日は 穏やかな小春日和の のんびりとした一日でした 上記の写真の通り、 […]
バラクラの紅葉とハロウィン 10月29日のガーデンの様子
蓼科高原の紅葉前線も ここ数日で一気に 高山地から下降してきました 10月 29日(土) 本日の蓼科バラクラは曇り時々晴れのまずまずの天気でしたが、 気温も 一気に 下降して 、肌寒い一日でした   […]
厳選シクラメン数量限定入荷!!
ガーデンセンターよりご案内です。 最新品種で市場にあまり出回らない厳選のシクラメンが数量限定で入荷しました。 直接シクラメン専門ナーサリーで選んできました。 早速店頭に並んだものは人気となり、もう一度仕入れにいってきます […]
🎃 仮装して ご来園くださった方にはご入園をご招待! 🌸ダリア咲くガーデンは今週末が最後かも⁉
紅葉の蓼科 🎃バラクラ ハロウィン 10月31日(月)まで 開催しております! 今週末 10月29日(土) ・ 30日(日) は 仮装してガーデンパレードをしましょう! 全国的に、全世界的に 盛り上がりムードの ハロウィ […]
紅葉とハロウィンのガーデンへ、長野県民無料デー。10/28(金)~10/31(月)
木々の紅葉もピークを迎え、晩秋の風を感じるバラクライングリッシュガーデン。 ダリアが咲き誇り、色づく木々の借景に包まれるバラクラで、秋の訪れを感じませんか? 日ごろのご愛顧に感謝いたしまして、【長野県民入園フリーデー】を […]