布野えいじ さん率いる「ゴスペル・クリスマスコンサート」が12/11(土) 松本市で開催されます
11月21日(土)~23日(月・祝)の3日間「バラクラのクリスマス」 イベント第一弾が開催されました ご来場いただいた皆さまありがとうございました 11/21(土) と 22(日) にイベントを盛り上げていただいた布野え […]
「バラクラのクリスマス」イベント1日目の様子と明日11/22(日)のご案内
11月21日(土) 本日から 『バラクラのクリスマス』 第一弾 イベント を開催いたしております 本日の様子と併せて明日のご案内をさせていただきます☆ 布野えいじ さん & ゴスペルグループ「上田スマイル」の皆さんによ […]
『バラクラのクリスマス イベント』 明日 11/21(土) のご案内
11月21日(土)~23日(月・祝)の3連休 クリスマスムード満点のバラクラでは 『クリスマスイベント 第一弾』 を開催いたします 初日の11/21(土)のイベントのご案内をさせていただきます❄ 11:00~ と 14: […]
今週末11/21(土)からの3連休は一足早いクリスマスをバラクラで!
バラクラのクリスマス イベント第一弾! 『クリスマスを飾るワークショップ&ゴスペルコンサート』 11月21日(土)~23日(月・祝) 皆さまこんにちは バラクラは紅葉も終わりを告げ、冬の気配が近づているのを実感するこの頃 […]
冬枯れの庭園を彩るクリスマスローズとクリスマスディスプレイ
11月11日(水) 標高1,100m のバラクラは紅葉の時期から落葉へ そして、いよいよ WINTER GARDEN に バラクラの冬の庭に咲くお花といえばクリスマスローズ “へレボリス・ニゲル” […]
10月 31日 「バラクラ ハロウィン」
カラフルな葉が舞うガーデン 紅葉の時期から 落葉の時期へ バラクラはさらに秋深まってきました 10月31日(土) 「ハロウィン」 今日はたくさんの方々が様々なスタイルで仮装をしてご来園いただきました 残念ながらガーデンは […]
長野県民デー開催中!11/3までの期間限定です。
クリスマスローズが開花し、晩秋のバラクライングリッシュガーデン。 これから本格的な冬を迎える前に、静かにお庭を散策してみてはいかがでしょうか。 この度、皆様の日ごろのご愛顧に感謝いたしまして、【長野県民入園フリーデー】を […]
ベスト・コスプレイヤー賞は? バラクラのハロウィン 10/25(日)
10月25日(日) 晴れ 今朝はとても寒く、霜でダリアがやられていないか心配でしたが、無事でした。 昨日から始まったハロウィンのイベント 今日もたくさんの方にご来園いただき、パレードなど様々なイベントにご参加いただきまし […]
今週末 10/24(土) からは バラクラ・ハロウィン
仮装してハロウィンを満喫! バラクラ・ハロウィン 2015 10月24日(土)~31日(土) 今や日本の文化にもなりつつある ” […]
深秋のハイライト! 紅葉と黄葉が入り混じる色鮮やかなバラクラ 今が見ごろです!
10月18日(日) 天気: 快晴 上を向いて歩こう! 秋のバラクラ 美しく紅葉する条件は1.朝晩と日中の気温差が10℃以上であること2.最低気温が5℃以下の日が続くこと3.天気の良い日が付継ぐこと4.適度の雨 […]
バラクラの秋冬の美しい季節、ガーデン&ガーデン冬号に掲載されました
ガーデン&ガーデン冬号に、バラクラの秋冬の美しい季節が特集されました。 旬の庭、植物の様子が紹介されております。 全国の書店にて、好評発売中です。
秋のガーデン日和 紅葉とダリアが美しい10月のバラクラへ
さわやかな秋晴れが続くこの時期 バラクラも深まりゆく秋の景色となってきました (2015.10.15撮影) 蓼科山から八ヶ岳の麓も色づいてきました バラクラの庭園も10月に入り、日に日に木々が色づき始め紅葉が見ごろに 池 […]
ようこそ冬の英国庭園へ 各地からの日帰りバスツアーのご案内
2015 BARAKURA Christmas 5days バラクラの クリスマス 5デイズ 2015年12月4日(金)~8日(火) 今年最後の蓼科バラクラのイベントに合せて首都圏及び名古屋からの日帰りのバスツアーがござ […]
今年後半から来年にかけてのあなたの運勢は…
運がいいとか、悪いとか 人は時々口にするけど… (どこかで聞いたことのあるフレーズですが)また、 神様!にお願いしても仏様!にお願いしても最近はなかなか成就しない とか… この秋こそは、来年こそは […]
シルバーウィークのイベント 『ダリア ガーデン ウィーク』 開催中!
シルバーウィークは秋晴れのバラクラへ! シルバーウィークに入った途端今までの鬱憤を晴らすような晴天の日が続いている蓼科 暑くもなく、寒くもなく 本当に気持ちが良いです 9月に入り、雨が続いたり寒い日が続いたりしたこともあ […]