25周年のイングリッシュ ガーデンの景観を
球根花が美しく咲くなか、垂れ桜が見頃となりました。 25周年のイングリッシュ ガーデンの景観をお楽しみ頂けます。
ガーデン内のマーケットゾーンーArt.wine.craftーが賑わいます。5/1(金)〜6(水)
5月1日(金)〜6日(水)までのGW期間中、ガーデン内の、マーケットゾーンーArt.wine.craftーが賑わいます。絵画、アクセサリー、ギャッペなどは1日〜、ワイン、チョコレートは2日〜、25周年の庭の美しい球根花と […]
4月24日(金)~5月6日(水・祝) 年間フリーパス「バラクラ友の会」年会費半額キャンペーン!
春に3日の晴れ間なし、などと言いますが、今日は全国的に穏やかなお天気のようですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日4月17日~20日の4日間実施致しました、長野県 […]
4月19日(日)と4月20日(月)は「ハープのミニコンサート」開催します
ハープ・コンサート~春の息吹を感じるガーデンでハープの調べ~ 4/19(日)・4/20(月) 2日間・1日3回 の演奏会 演奏時間: 11:00~ ・ 13:30~ ・ 15:30~ 各回 約20分程度 ハープの奏者: […]
新宿から蓼科へ! 新高速乗合バスのご案内 1日1便運行
新宿発(2014年10月1日現在の時刻表) 〇9:00 → バラクラ イングリッシュ ガーデン前 12:44頃着 バラクラ イングリッシュ ガーデン前発 〇16:32頃 → 新宿 20:10頃着 【片道料金】2,660円 […]
フラワーショー 首都圏から日帰りツアーバス 日帰りバス旅行プラン
あなたの街からご出発 バスに乗って快適な旅が楽しめます。 ◆新宿・横浜・さいたま新都心 出発 実施日:6月12日(金)~21日(日) 期間中毎日出発 コース:各地発=◎蓼科高原バラクラ イングリッシュ ガーデン=各地着( […]
フラワーショー 新宿駅発・茅野駅下車 JR中央線あずさ号で日帰りらくらくプラン
(例)あずさ3号 千葉6:38発→新宿7:30→茅野9:51着→11:00頃 ※JRびゅうプラザでの発売は5月ゴールデンウィーク過ぎの発売予定となります。 ※フラワーショー期間中は臨時バス(アルピコ交通)が運行しています […]
25周年のバラクラ 春の長野県民 入園フリーDAY
2005年より毎年の恒例となりました「春の長野県民入園フリーDAY」を今年も開催いたします。どうぞご家族でご来園ください。 春の穏やかな時期の庭園をご覧いただき、ガーデニングやイングリッシュガ […]
ガーデンに隠されたイースターエッグを探して
4月4日(土)・5日(日) の2日間は 「バラクラ・イースター」 2008年から始まった「バラクラ・イースター」 今回のイースターイベントも恒例になった「エッグハンティング」を開催します。 「バラクラ・イースター」のイベ […]
バラクラベーカリー(フードショップ)よりお知らせです。
バラクラベーカリーでは、3月30日(月)より4月2日(木)まで 店内リニューアル工事を行わせていただいております。 ご来店のお客様にはたいへんご不便をおかけいたしますが、 営業は一部の売り場エリアを閉鎖してお […]
バラクラ・イースター 4月4日(土)・5日(日) ガーデンに隠された宝を探そう!
今年のイースター(復活祭)は4月5日(日)。毎年恒例、バラクライースターを今年も4月4日(土)・5日(日)に開催致します。 ガーデンでイースターエッグを探そう! イースターとは、キリストの復活を祝う日で、キ […]
アリスのカップケーキでアフタヌーンティーをどうぞ
今日からガーデン開きのバラクラです。 午前中の気温も10度前後と、この時期にしては暖か。入園口の道路脇看板のうしろでも、クロッカスが咲き始めました。 今日からバラクラベーカリーの […]
25周年のバラクラ ガーデン開き 3月20日(金)〜3月23日(月)
開催期間: 3月20日(金)〜3月23日(月) 謝恩企画 この4日間、早春のお庭にご招待(入園無料)! ヒーリングミュージックやバラのレクチャーなど。 併設のショップ、カフェは装い新たに新商品も登場。 &n […]
関越道(上り線SA)パサール三芳にて、「バラクラフェア」開催中 2/17〜2/24
◉パサール三芳「バラクラ イングリッシュ ガーデン フェア」開催中 会期:2月18日(水)〜24日(火) 営業時間:平日あさ11:00〜20:00 土日は10:00より 関越自動車道(のぼり線)三芳パーキングエリア『Pa […]
世界らん展 開催【2月14日(土)~2月22日(日)】
みなさまこんにちは 本日より世界らん展が東京ドームにて開催しております。“ケイ山田のオーキッドガーデン”と題して、ケイ山田の世界を演出しております。 見て楽しく食べておいしいフード、アップルパイも […]