10月29日 みつけイングリッシュガーデンにて
10月29日(金):新潟県見附市のケイ山田デザイン監修の庭「みつけイングリッシュガーデン」に、ケイ山田/バラクラ代表の山田裕人と、これからの季節ガーデンを彩る植栽の監修の為、明日(30日)まで見附市へ来させていただいてお […]
スクール 佐久間マスターが 日比谷公園ガーデニングショーのコンテナガーデン部門で見事金賞受賞!
ケイ山田ガーデニングスクールのマスターに今年8月になられた、佐久間逸子さんよりすばらしいお知らせを頂戴しました。 現在日比谷公園で行われている日比谷ガーデニングショー(31日まで無料公開)の難関部門である「コンテナガーデ […]
見附市との交流 〜みつけイングリッシュガーデン〜
日本経済新聞10月23日(長野経済)に、ケイ山田が監修するガーデン『みつけイングリッシュガーデン』(新潟県見附市)の取材記事が掲載されました。 ケイ山田は、10月29日/30日と見附市様からご招待を受け、「みつけイングリ […]
紅葉が始まりました
相変わらすダリアの花が美しく咲いています! カメラを片手にお庭を歩いていると、ダリアの花の数と美しさにあちらこちらから聞こえるお客様の感激した様子の声。ダリアがきれいとは聞いていたけれど、こんなにきれいとは!と嬉しい声を […]
今なら春に間に合います!ケイ山田があなたのお庭をデザインします。
ケイ山田の個人邸ガーデンデザイン 〜デザインから施工・メンテナンスまで承ります〜 ランドスケープ(造園デザイン/施工)に関するお問い合わせは お客様のご要望・ご予算に合ったオーダーメイドの庭園デザインを承っております。 […]
10月17日・2010快適住まいるフェア(茅野市運動公園)にて造園相談会開催!
<高原の都市エコフェスタ2010/同時開催 2010快適住まいるフェア> 開催日:2010年10月17日(日) 9:00〜15:00 会場 :茅野市運動公園/入場無料 会場周辺地図 主 催/ 美サイクル茅野・ […]
秋の新作届きました。 蓼科本店
澄み切った空に秋雲が目立つようになりました。 バラクラのシンボルツリー、ゴールデンアカシアの葉も落葉し始め、深まる秋を感じます。 秋といえば、芸術の秋、読書の秋、ファッションの秋と言う様に創作意欲を掻き立てら […]
とにかくダリアがきれいです
今年のハーベストフェスティバルも大変多くの方々にご来園頂きまして非常に賑わいました。 フェスティバルが終わり、お庭に出てみると、ここ数日で周りの山々も含めガーデン内の樹木の紅葉がかなり進んでいました。ヤマボウシの実やロー […]
見附市との交流 〜10月14日・園芸福祉みつけの皆様 ご来園〜
今日は、またまた見附市より『園芸福祉みつけ(NPO法人生き生き企画)』の方々がお出でくださいました。この方々は、見附市にある『世代間交流公園 花*花ランド』などを管理されております。 先月の見附市での『お花いっぱいコンテ […]
見附市との交流 〜10月13日・ナチュラルガーデンクラブの皆様 ご来園〜
10月11日の見附市の小中学生に続いて、今日は『みつけイングリッシュガーデン』の市民ボランティアグループ「ナチュラルガーデンクラブ」の皆様が、蓼科バラクラに来て下さいました。 見附市の皆様が来られるならと、ケイ山田もその […]
秋植え球根販売中!
皆様いかがお過ごしでしょうか。 蓼科バラクラではケイ山田が命名したものをはじめ様々なダリアが咲き乱れています。 ハーベストフェスティバルにお越し頂いたお客様はご覧頂けたかと思いますが 色鮮やかに秋を彩っています。 ダリア […]
見附市との交流 〜10月11日・見附市の小中学生がバラクラで球根植栽体験〜
9月25日(土)新潟県見附市のケイ山田デザイン監修の庭「みつけイングリッシュガーデン」にて、『お花いっぱいコンテスト(緑化活動コンテスト)』が行われ、ケイ山田も審査員として毎年参加させて頂いております。入賞した小中学生た […]
10月7日ハ-ベストフェスティバルの開催です
心地よいお天気に恵まれた初日です。 園内あちらこちらに見られるカボチャとお野菜のディスプレ-の完成を待って写真を撮って来ました。 今年は台風も来園されず背高のっぽのダリアも大迫力で咲き誇っています。 そろそろ落葉樹も色づ […]
春までにご自宅のガーデンを美しくしたい方へ。ケイ山田による造園デザインコース。
『宿根草は今』、『球根類は年内』、『樹木は冬』と、秋を迎え、これから植栽に適した季節になって参りました。 「次春までに、ご自宅のお庭を美しくしたい」「来年に向けての剪定などメンテナンスをしておきたい」など、バラクラ・ラン […]
ハーベストにてレクチャーを開催します
皆様 こんにちは。 もうすっかり秋の気配につつまれる蓼科高原です。ゴールデンアカシアもうっすらと黄色くなってすぐに他の樹々も紅葉を始めるのでしょうか。 そんな秋にぴったりの秋らしいレクチャーを開催致します。 10日 球根 […]