【32nd バラクラフラワーショー】アフタヌーンティー&ランチのご案内
ランチやティータイムには英国の食文化をお楽しみください ハンナ・マイルスのアフタヌーンティセット 6/17(土)・18(日)は REI国際難民支援団体チャリティーのスペシャルイベント ラグジュ […]
【32nd バラクラフラワーショー】いい植物をみつけよう! 特選ナーセリーの出展
全国の園芸専門ナーセリー(生産者)が大集合! ガーデニング用品も充実 いい植物を見つけよう! 最新の育成技術を用いた観葉植物や花苗、果樹や野菜など多数の品種が揃います。 一流の品 […]
【32nd バラクラフラワーショー】クラフト&フードマーケットとワークショップ
楽しい雑貨やフード、 アーツ&クラフトの出店とワークショップ 6/6(火)~6/18(日) 一部6/1(木)~6/5(月)の期間の出展もあります。 出展者は毎日変わります。 ※都合により出展者 […]
世界に1台のアンティークピアノを弾いてみませんか~街角ピアノ in バラクラ~
世界に一台のピアノから生まれる BARAKURA Got Talent -musical performance - 街角ピアノ in バラクラ 参加者募集! 2023年4月29日(土)・30日(日) […]
-Wild Life- 初心者向け野鳥観察会 4月30日(日)
早朝のバラクラで 野鳥のコーラスとイングリッシュブレックファーストを楽しもう! 【2023年 第1回】 4月30日(日) 集合: 6:30 ご参加のお申込み受付中です: Tel: 0266-77-201 […]
【長野県民半額】 春爛漫のガーデンへ
長野県民半額デイ開催 春爛漫のガーデンへ 無数の花達が一気に開花し、ガーデンは春爛漫という言葉がピッタリです。 「サクラ」「マグノリア」「チューリップ」「ムスカリ」「ヒヤシンス」・・・。 小さな花達が作り出す、大きな景色 […]
フラワーショーのチケット販売について
概 要 期 間:6/1(木)~18(日) 時 間:9:00~18:00(最終日は17:00閉園) 入園料:1,100円(当日料金) チケット販売について ① 前売チケット(ご入園チケット) 期間中いつでも使 […]
4月22日(土) 1Day Special アイルランド音楽の演奏会&ワークショップ
「アイルランド」という国で伝統的に演奏されているアイリッシュミュージック。 フィドル、アコーディオン、ウィステル、アイリッシュフルート… 様々な楽器を用いた軽快で陽気な音楽です。 アイルランドの曲の多くはダ […]
庭園内レストラン・ジャルディーノで優雅にアフタヌーンティー
庭園内レストラン・ジャルディーノ 2023年のアフタヌーンティー営業につきまして 4月18日(火)~10月15日(日) の期間、庭園内レストラン「ジャルディーノ」にて ケーキの女王 ハンナ・マ […]
3月29日のガーデン
春の息吹がガーデン全体に満ちていて、毎日の出社がワクワクのスタッフSです。 見どころは、なんといってもガーデン奥“メドウ”に咲くクロッカス。 朝はつぼみを閉じていますが、太陽が当たると一気に開きます。 庭を奥へと進んでい […]
幸せを探そう! トレジャーハンティング 3/18~21開催
早春のガーデンでトレジャーハンティング (宝探し) 国際難民支援団体(REI) チャリティーイベント 協力: 駒沢小学校、横浜インターナショナルスクール 3月18日(土)~21日(火・祝) 4日間限定 参加 […]
【長野県民の皆様】長野県民無料デイ 春の英国式庭園へ ~4月13日まで実施中~
長野県民無料デイ開催 花盛りの春のガーデンへ バラクラの春を告げる花『スノードロップ』が開花し、早春の陽気となってまいりました。 3月は特に、小さくて可愛らしく、鮮やかなお花がたくさん咲きます。 「キバナセツブンソウ」「 […]
【好評につき会期延長】パッチワークキルト展 開催中~2月28日
冬のバラクラ パッチワークキルト展 「パッチワークキルト展 開催に寄せて」 バラクラ イングリッシュ ガーデン 代表 山田 裕人 バラクラでパッチワーク展を開催するのは2回目となります。今回は1999年にルーシー・ボスト […]
【初開催】バレンタインバレンタインピアノコンサート ”アンティークピアノの音色”
バレンタインピアノコンサート アンティークピアノの音色を聴く、バレンタインSPECIALコンサート 鍵盤は象牙と黒檀でつくられているアンティークピアノ。いったいどんな音色なのか。 今回バラクラでは、広田ピアノサービスのご […]
馬頭琴とホーミーの調べ 早春の演奏会(イベント終了しました)
イベント終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 まだまだ寒い日が続く、蓼科高原。 春の訪れが待ち遠しい時期ですが、バラクライングリッシュガーデンでは、 3月4日(土)、5日(日)に馬頭琴、ホ […]