『タマゴ』か『ウサギ』で入園料無料!中学生以下も入園無料!!

明日から始まる、バラクライースター。早春のお庭で宝さがし(タマゴ探し)をし、見つけた方に景品をプレゼントしちゃうという、こちらのイベント。(イベント内容の詳しくはこちら) キリスト教ではクリスマスと並んでポピュラーな祝日 […]

バラクライースター、特別限定ケーキのご案内

バラクラベーカリーでは、イースターを記念して、特別に限定ケーキをご用意いたしました。 あまり見たことのないカタチのケーキ。お団子のような丸い物体がのっております。その名も「シムネルケーキ」 【シムネルケーキ】 シムネルケ […]

バラクライースター ガーデンセンターで楽しいイベント2本立て

皆様こんにちは 明日からバラクライースターが開始いたします。 ガーデンセンターでは子供から大人まで楽しく参加出来るイベントを開催いたします。   ◆午前の部◆ バラクラスタッフが、目からウロコのご自宅で活かせる […]

3月23日のガーデン

曇り空のバラクラです。 この時期、お庭を歩いていると、日々新たにお花が咲いていて嬉しくなります。 今日は、早くもチオノドクサが咲いているのを見つけました。 なんて鮮やかなブルーでしょうか。2株だけですが、目を引きます。 […]

一年に一度だけ咲くオールドローズ ~クラシックローズウィークス~

オールドローズに魅了される時 蓼科高原のバラクラは、バラ園とは異なる週替わりの四季の植物と景観を楽しむイングリッシュ ガーデンです。特にこの時期は、英国でも主流になっている一季咲きのオールドローズと植物が織り成すイングリ […]

2015年度 蓼科本校 第11回本科終了のお知らせ(新年度初回は4月21日(木)11:00から)

みなさまこんにちは昨日、2015年度蓼科本校 本科が開催されました。 昨年からお馴染みとなりましたガーデナーズワークでは、ケイ山田とアンディーによる、冬のお庭の管理方法を解説しました。途中で質疑応答有りの活気のある内容で […]

The Crocuses in Bloom!

“クロッカス” が咲いたよ! 2016年 春分 3月20日(日) のガーデンの様子 蓼科山には雲がうっすらかかっていますが、晴天の今日の バラクラ朝は寒さを感じたものの日中はとても穏やかな散策日和 […]

春の花苗入荷!!& 寄植え体験できます!!

ガーデンセンターよりご案内です。 ガーデン開きにあわせて、春の植物も入荷いたしました!! 早速売れてしまった花苗もありますが、本日閉店後に再度、花苗追加入荷しました!! 地植えや鉢植えで屋外で楽しむ植物の他にも、 まだ寒 […]

3月17日のガーデン

ぽかぽかとお散歩日和の今日、ガーデンに出てみると、クリーム色や山吹色、紫などのクロッカスが咲き始めていました。 つい先日まで芽だけが見えていたエリアに、一斉に咲くクロッカス。名前はギリシャ語の「糸」に由来していて、糸のよ […]

長野県民デー開催!3月18日(金)~21日(月・祝)まで

早春のバラクライングリッシュガーデン。 お庭には暖かくなるのを待ちわびた、『春告げ花』の数々が、待ってましたとばかりに次々に顔を出してまいりました。 この度、皆様の日ごろのご愛顧に感謝いたしまして、【長野県民入園フリーデ […]

春の新作入荷&コーディネートショーのお知らせ

お庭に春がやってきました。雪の下からクロッカス、スノードロップが咲き始め、 チューリップや水仙の葉が顔を出しています。 素敵な蓼科の季節がめぐってまいりました。 皆様も春を感じにお遊びにお越しください。 新作も続々入荷し […]

早春のお庭。散歩の後に、ちょっとブレイク。

先週はかなり暖かい日が続き、このまま一気に春がくるかとも思いきや、ここにきての湿ったドカ雪。 お庭には少し残雪もありますが、お花の開花と共に、チューリップ等の球根も芽吹いてきました。 さて、明日はガーデン開きです。 お庭 […]

2種類の新作スイーツ、焼きあがりました!

春らしい、ぽかぽか陽気。バラクラに春が到来しました。 そこで、皆さんに味覚からも春を感じていただきたいと、新作焼き菓子を開発。 明日の販売開始を前に、ひとあし早く、ご紹介します!   新作 その1 『ヴィクトリ […]

12

3月17日(木)本科は11:00ガーデナーズワークから

みなさまこんにちは 蓼科本科2015年度 最終回のレクチャーが3月17日(木)に開催となります。英国園芸研究家ケイ山田や校長、ヘッドガーデナー アンディーとの楽しいランチから始まる蓼科バラクラならではの本科講座。 この一 […]