フラワーショーのランチタイムはちょっと贅沢に。フラワーショースペシャルランチご予約承り中
バラクラのガーデン内にある、黄色い建物。「レストランジャルディーノ」 バラクラフラワーショーでは、こちらのレストランのテラス席で、少し贅沢なランチはいかがでしょうか。 「フラワーショースペシャルセット」は、2,700円( […]
フラワーショー先取り情報 & バラ色の暮し「初夏の逸品会」開催中
6月20日(火) 今日も快晴の蓼科高原 6月22日(木)~26日(月)開催の 「第27回 バラクラフラワーショー」 まで、あと2日となりました &nb […]
フラワーショーと新作のご案内
久しぶりのショップからのお便りです。 蓼科高原も梅雨に入ったにもかかわらずお天気に恵まれて爽やかな風が庭園を吹き抜けて おります。バラクラの一大イベントのフラワーショーが始まります。とても素敵な楽しい イベントですので是 […]
オペラウィークス&ケイ山田のアートエキシビジョン【7月1日~9日】
【オペラウィークス&ケイ山田のアートエキシビジョン】 日時:7月1日(土)~9日(日) ローズウィークスの中の9日間限定で、ガーデンが特別なエンターテイメントで彩られます。 本場のミュージカルパフォーマンス […]
バラクラにオールドローズの季節がやってきます。【ローズウィークス 6/9(金)~7/17(月・祝)】
(2016年6月23日撮影。昨年は例年よりも10日ほど開花が早かったオールドローズ。今年は・・・?) ローズウィークス 【2017年6月9日~7月17日】 蓼科高原バラクライングリッシュガーデンに、今年もバラの季節がやっ […]
お得なWEBクーポンチケットございます(2017年6月9日~21日まで)
バラクラではご来園時に、食事やお茶と入園料が加わった、割引セットチケットを販売しておりますが、 この度、こちらのセット券が更にお求め安くなる、『WEBクーポン』を期間限定でご用意しました。 対象となるのは、 入園+スコー […]
ヘッドガーデナーレクチャー 6/5(月)
蓼科高原バラクラ イングリッシュガーデンのヘッドガーデナーである アンドリュー・フィッシャーによる寄植えレクチャーを開催いたします。 6/5(月) 13:00〜14:30 「サマーフラワー寄植え作り」定員20名 税込み1 […]
新緑から深緑の蓼科高原 とっておきのヒーリングスポットをご紹介!
5月27日(土) 快晴の蓼科バラクラ つい最近まで「芽吹き」や「新緑」のガーデンとご紹介していた蓼科バラクラですが、 日に日に「深緑」 へ移り変わりつつあるガーデンになってきました   […]
バラクラおすすめの宿泊施設のご紹介・女神湖 編
バラクラのスタッフおすすめのホテルをご紹介するシリーズ 今回は 標高1,550m 女神湖畔に立つ高原のリゾートホテル ホテル アンビエント蓼科 さんをお訪ねしました (2017年5月21日) […]
ドロシーパーキンスが満開です
神戸大丸バラクラ イングリッシュガーデンは百貨店にできた日本初の 屋上庭園です。 今年で20年を迎えた神戸大丸の屋上庭園は 蓼科バラクラ イングリッシュガーデンの基本設計を行なった 世界に著名なジョン・ブルックス氏による […]
神戸大丸バラクラ リニューアル フェア
6月1日(木)〜7日(水)の7日間 6/5(月)には蓼科高原バラクラのヘッドガーデナー アンドリュー・フィッシャーの直接指導にて 「サマーフラワー寄植え作り」 を開催いたします。 13:00〜14:30 定員20名様 税 […]
名鉄観光主催 「名古屋発の日帰りバスツアー」は優雅にアフタヌーンティセットランチがついています!
第27回 蓼科高原 バラクラフラーショー 名古屋発 バスツアーのご案内 名古屋方面の皆様! バラクラフラワーショー期間 6月22日(金)~6月26日(月) 毎日出発 「名鉄観光 […]
フラワーショー 前売券 【早割】は5月31日(水) まで! & オフィシャルバスツアーの催行状況
バラクラ最大のイベント 第27回 蓼科高原 バラクラ フラワーショー 開催まで、ちょうど 1ケ月となりました わかりやすい ガーデニングレクチャー 寄植えの芸術展 バグパイプとハープのブリティ […]
新緑の蓼科高原 絶好の観光&ドライブ日和です!
「 蓼科山~ 元気か~い!?」 私たちスタッフは、バラクラを見守ってくれている蓼科山から元気をもらっています (私だけ?…) バラクラのお庭の木々にも生き生きとした葉 […]
国際バラとガーデニングショウ 2017
第19回国際バラとガーデニングショウが、今年もメットライフドーム(旧・西部ドーム)開催します。 今回のイベントでは、ドームの屋外エリアでは”ケイ山田・蓼科バラクラ寄植えの世界”として ケイ山田先生の展示と、ガーデニングス […]