【初秋の長野県民無料デイ】2022年9月9日(金)~9月12日(月)
秋到来。ガーデンではダリアを多く見られるようになってきました。 シュウメイギク、クジャクアスターなども咲き始め、散策に気持ちのいい季節です。 さて、コロナ禍で疲れた心身を癒やし、少しでも皆様の気持ちが安らぎ […]
*お盆休み中のご発送につきまして*代金引換
皆さんこんにちは♪ 毎日厳しい暑さが続いておりますが、 お変わりございませんか☆ さて、8/5、皆様のおかげ様をもちまして、 ケイ山田ガーデンスタジオが無事にOPEN!致しました。 連日たくさ […]
「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録されました。
「蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン」(光和創芸株式会社)は、 2022年7月29日、企業活動等を通してSDGs(持続可能な開発目標)の達成に意欲的に取組む長野県の企業として、「長野県SDGs推進企業登録制度」 […]
前売券(コンビニ販売分)取扱い一時休止のお知らせ
いつもバラクライングリッシュガーデンをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 バラクラのアフタヌーンティセット付入園前売券につきまして、 現在、コンビニ販売分は取扱いを一時休止しております。 販売再開の際にま […]
【8/7(日)開催】第2回 初心者向け 蝶と昆虫の観察会
Wild Life 人と自然の共生 〜バラクラに咲く花と蝶と小さな虫たち〜 第2回 初心者向け 『蝶と昆虫の観察会』 2022年 8月 7日(日) 9:30~ 参加費 3,300円(入園料・アフタヌーン […]
【おすすめのツアー情報】9月 都内発・日帰りバスツアー (京王観光)
秋の蓼科バラクラへ都内からの日帰りバスツアーのご案内 ダリア咲くバラクラでアフタヌーンティとドライフラワーのワークショップ 主催/ ツアーのおすすめポイント 初秋の蓼科高原 日本初の本格的な英 […]
バラクラマーケット 2022/8/6グランドオープン! 【ケイ山田ガーデニングスタジオ竣工】
BARAKURA MARKET OPEN 8月6日 ガーデンのエントランス付近のショップ群に、新たに【ケイ山田ガーデンスタジオ】が加わりました。 ①バラ色の暮しブティック(お洋服と雑貨) ②ガーデンセンター(お花と園芸用 […]
【友の会会員限定企画】ケイ山田のプライベートガーデン特別公開
バラクラの入園が1年間無料になる「バラクラ友の会」。いわゆる年間フリーパスです。 毎年更新してくださるお客様も多く、季節ごとに変わっていくガーデンをお楽しみ頂いております。 この度、日ごろのご愛顧に感謝致し […]
寄植えの芸術展 参加申込
出展要綱をよく確認の上、出品申し込みをお願いいたします 【名称】 第 31 回 蓼科高原 バラクラフラワーショー 寄植えの芸術展 【会場】蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン 長野県茅野市北山栗平 […]
ガーデニングスクール校長によるガーデンツアー開催!
ケイ山田ガーデニングスクール校長 山田裕人によるガーデンツアーが蓼科高原バラクライングリッシュガーデンにて開催されます。 【日時】5月4日(水)11:00〜(約1時間程度) 【参加費】500円 (いただいた参加費はREI […]
春のガーデンで癒しのひととき 【長野県民入園半額】
サクラのピンク、水仙の黄色。。華やかな春到来です。 春は、一年で最もカラフルな季節。色とりどりの花がそこここに咲き、うららかな春を実感します。 【長野県在住の皆様は、ご入園料半額】 続くコロナ禍、疲れもピー […]
【長野県民入園無料デー 4月10日まで延長】3年連続 英国王立園芸協会 名園認定記念
長かった冬がようやく終わり、待望の春到来となったガーデン。 今年は例年の2倍植えた【スノードロップ】が待ってましたと開花し、群生の景色となっております。 バラクライングリッシュガーデンは今年、3年連続で英国王立園芸協会の […]
【TV】県内ニュースに春のお庭が取り上げられました SBC(信越放送)ABN(長野朝日放送)
ようやく暖かくなり、バラクライングリッシュガーデン園内のお花は次々に開花しております。 特に暖かかった3月30日に、県内の2つのメディアより取材していただきました。 信越放送 3月30日 ずくだせテレビ内及 […]
【長野県民無料】テーブルの上に広がる 早春の英国庭園 3/3~3/31
今年は寒さの厳しかった蓼科高原。ガーデンには例年よりも多くの雪が残ります。 さて、バラクラでは、先日、帝国ホテル東京にて、ケイ山田のショーガーデン『テーブルの上の素敵』と題したイベントを行いました。会場は花の香りに満ち、 […]
バラクラガーデン便り 2022/3月号発刊しました
”バラクラガーデン便り” 3月号 発刊いたしました。 今回も、ケイ山田のご挨拶から始まり、お洋服の新作コレクション、春のバラクライングリッシュガーデン情報などなど、内容盛りだくさんです。 ****ガーデン便り3月号 内容 […]