3月16日のガーデン

今朝は少し冷え込んだガーデン。 ただ、お庭のそこここに咲きだした、ちいさな花たちを見ると、確実に訪れた春を実感できます。 鮮やかなレモンイエローが、ひときわ目立つ【キバナセツブンソウ】も元気に咲き誇っていました。 三日ほ […]

3月5日のガーデン

今日は午後から雨予報ですが、気温はあたたか。 ガーデンではキバナセツブンソウが咲き始めました。     スプリングスノーフレークも、日当たりのよいところではたくさん咲いています。 ふっくらした花弁と先 […]

2月10日のガーデン

今日はすがすがしい快晴で、蓼科山もくっきり見えます。 暖かく、昨日の朝うっすら積もっていた雪もほとんど融けました。     テラスの日向で くま先輩がお昼寝する中、後ろのハーブガーデンではヘッドガーデ […]

バラクラの雪景色

  1月13日(水) 朝の 蓼科バラクラ 昨日 この冬初めて まとまった雪が降りました。     15cmくらい 積りました     誰もいない雪の中の散策も 凛として […]

1月12日のガーデン (2月末まで臨時休園中)

只今、園内メンテナンスの為、臨時休園中のバラクライングリッシュガーデン。 今朝は粉雪がちらちら舞い、このあとは本降りになる予報。 昨日、咲き始めのスノードロップ(おそらくガーデナーも気づいていない!?)を発見しましたが、 […]

1月1日のガーデン 2021元日

あけましておめでとうございます。 ガーデンにはうっすらと雪が残っています。 今朝の気温も、もちろんマイナスに冷え込みましたが、 でも、どこか温かい空気に包まれているような、穏やかな2021年の幕開けです。 約5センチほど […]

12月15日のガーデン

昨日は朝から冷え込み、ガーデンはうっすらと雪化粧。 お庭のクリスマスツリーにも、ほんのりと雪が積り、クリスマス気分が高まります。 雪景色の中、【クリスマスローズ ニゲル】の黄色い花芯が目に入ります。 クリスマスディスプレ […]

12月3日のガーデン

MERRY CHRISTMAS‼ from BARAKURA 12月 今朝の気温は、-1℃ いよいよ冬がやってきました。 バラクラでは師走のガーデンを、クリスマスデコレーションで飾っています。 寒さの中でも、ホッと気持ち […]

11月3日のガーデン

2020年10月31日 ガーデンに今年の初霜がおりました。 それまで咲いていたダリアは全て凍り付き、霜枯れといって、全て溶けるように枯れてしまいました。 トチや、桑の木の葉など、霜に弱いものは一斉に葉を落とし、落ち葉のじ […]

10月19日のガーデン

今日は昼過ぎに少しだけ雨が降りました。降るとだいぶ冷たい雨の季節です。 園内には大小たくさんの寄せ植えの鉢があるのですが、植えられているサルビア・レウカンサの花色がより鮮やかな紫色になってきました。 別名アメジストセージ […]

10月13日のガーデン

秋のバラクラのお庭の主役はダリアですが、合わせてご来園の皆さまの目を引くのはコルチカム。 先日までの4日連続の雨で倒れ気味ではありますが、まだその可愛らしい姿がご覧頂けます。     収穫祭に合わせて […]

10月10日のガーデン 

バラクラの収穫祭(ハーベストフェスティバル2020)が始まりました。 ここ3日間ほど雨でしたが、ようやく天気予報も晴れマークが並びました。 今年の目玉は、なんといっても過去最大、100を超える作品が揃った、『寄せ植えの芸 […]

10月3日のガーデン

秋の空にカラフルな【ダリア】の花が気持ちよさそうに伸びています。 先日から随分と秋が深まったバラクライングリッシュガーデン。 秋の主役、【ダリア】が見ごろ。【オータムクロッカス】や、【シュウメイギク】など脇を固める花々も […]

9月27日のガーデン

秋の澄んだ空が広がるバラクライングリッシュガーデン。 お庭はすっかり秋の風情。 約70種類のダリアが色とりどりに咲き誇ります。 顔の大きさほどもあるグラデーションが美しい【ダリア】 カフェのハンギングバスケットは【球根ベ […]