英国園芸の最高知識が学べるレクチャー お申込はお電話かFAXにて!

バラと英国園芸の祭典「バラクラフラワーショー」。 6月15日(金)から10日間、盛大に行われます。 今年のレクチャーのテーマは、オリンピックにちなんで、「英国・ロンドンのライフスタイル」とさせて頂きました。園芸だけでなく […]

今年3回目のスクール生の作品発表会「寄植えの芸術展~蓼科グランプリ」 出品者募集中

英国園芸の第一人者として知られるケイ山田が主宰する当スクールでは、英国式寄植えの普及発展のため、生徒の作品発表会を年5回開催しております。   本年2回目の発表会は、昨年に続き、「国際バラとガーデニングショウ」 […]

フジやクレマチス・モンタナの甘い香りに ブルーベルやカマシアのブルー

ガーデンは春の景色から徐々に初夏の庭へと姿を変えつつあります。 エントランス脇やカフェテラスのフジがまさに見ごろを迎えています。     ガーデンセンターに行く途中の木立のバラ(シュラブローズ) 「カ […]

お待たせ致しました。ガーデン資材が続々入荷しています。 蓼科ガーデンセンター

ゴールデンアカシアがきらきらと葉を揺らす中、皆様いかがお過ごしですか. 蓼科ガーデンセンターでは、続々と素焼き鉢やガーデン資材、ファニチャーが揃いだし、いよいよ賑やかくなって参りました. また、ナーセリーから咲き誇ったバ […]

蓼科本店ブティツクより 新商品のご案内

蓼科本店ブティックより、今お庭の藤の花、クレマチスがとてもきれいに咲きはじめて 、見ごろとなっています。 今回、新商品のフリチラリア柄フード付きジャケットとクレマチスのTシャツをご紹介致します。   &nbsp […]

遅咲きのチューリップやフジ、クレマチス・モンタナが見ごろに

昼は暖かく、朝夕はぐんと冷え込むこの頃。 花持ちが大変よく、遅咲きのチューリップがいまだに見頃です(写真上:レースガーデン、下:ローンガーデンの中のオーチャードガーデン)。   ブルーベルの森と呼んでいるガーデ […]

三田ホテル 植栽ボランティア募集(チャペルガーデン 5/27オープン)

チャペルガーデン 5月27日オープン! ウェディングシーンを華麗に飾るホワイト×グリーンを基調に、”一年中、花と緑に包まれた”チャペルガーデン。 ホテルとチャペルの眼前に広がる『あしたも、会いたく […]

連日の雨は植物にとっては恵みの雨でした。

今朝のお庭は、昨夜の雨のおかげで、空気が澄み切っていて、太陽の光が透き通るかの様に降り注いでいました。 夏のバラの祭典に向けて、スタッフも、準備を進めていますが,お庭の植物もそれは同様なので、今日はその様子をお伝えしたい […]

第2回「寄植えの芸術展」 入賞作品の発表! 展示は20日まで(16日は中休み)

2月の高輪貴賓館でのコンペに続く、第2回は、昨年と同じ「国際バラとガーデニングショウ」の会場にて開催させていただいております。   スクール生38人、あわせて43の力作が出展され、ケイ山田のガーデンに隣接するス […]

夕方の光の中で、次々と春の息吹を芽吹かせています。

刻一刻とお庭の花々が姿を変えて、昨日まで堅い蕾だったお花や,昨今の雨でも耐え抜いた花を今回はご紹介致します. まずはジューンベリー。 雨で叩かれ、散ってしまう物かと思っておりましたが, やはり健康な植物の生命力は素晴らし […]

ガーデンセンターで春真っ盛りです。  蓼科

不可思議な気候が続きますが,皆様体調は崩されていないでしょうか。 スプリングフラワーショーに続き、プランツショーも終え、蓼科はひとときの日常を過ごしております. そんな中春真っ盛りのガーデンセンターの様子をお届けします。 […]

国際バラとガーデニングショウ ヒドコートのグリンさんとスクール生がケイ山田の庭づくりをサポート

12日に一般公開されるケイ山田のショーガーデン「ロマンティックなミックスボーダーガーデン」。 スクールの特別活動ともなっている、マスター生やインストラクター有志による庭づくりのサポート。 今年は、英国ナショナルトラストを […]