9月12日のガーデン

青空の広がる本日のガーデン。 土曜ということもあり、多くの方にご来園いただいております。 ダリアが見ごろを向かえつつある、ガーデン内。 赤、白、ピンク、橙、紫、黄色・・・。 色がグラデーションになっている種類のダリアもあ […]

9月7日のガーデン

本日までの4日間、県民フリーデーだったバラクライングリッシュガーデン。 お陰様で多くのお客様にお越しいただき、大変な賑わいをみせました。 「今の時期、なにが咲いてるの?」と入園口で訊いて行った方が、 「すごく素敵な色のダ […]

9月2日のガーデン

一週間以上も雨の日が続いていた蓼科高原。 今年の秋雨前線はなかなかの手強さです。 さて、本日は久々に青空が見られ、足取りも軽くガーデンへ。 少しずつダリアが咲きそろってきた本日の様子がこちら。 咲き乱れるダリア ガーデン […]

8月27日のガーデン

ここ数日はハッキリしないお天気。。。風も冷たく、あまりの肌寒さに、思わずジャケットを出してしまいました。 なんだか、すっかり秋を感じる陽気でございましたが、本日は晴れ予報。 久々の青空を期待したいものです。 昨日の雨がお […]

庭から秋を感じる 8月23日(日) スティーブ・ターナーも帰国の途へ

バラクラの畑に咲く 夏を象徴するひまわりも 鮮やかに元気に咲き誇っています 8月23日(日) 天気: 晴れ昨晩(8/22)は年に一夜だけのイベント 「キャンドル・ライト・ナイト」に多くの方にご参加いただきありがとうござい […]

8月21日のガーデン

まずはこちらの写真をご覧ください。 明日、8月22日。 一年に一度、キャンドルの灯がともるガーデン。 夕闇の中、淡い光に灯されるお庭は、幻想的な雰囲気に包まれます。 ロウソクに火を灯し、着々とリハーサルが行われた、本日の […]

8月16日のガーデン

暑さ寒さも彼岸まで ということわざもありますが、この辺りでは毎年、お盆を過ぎると、とたんに涼しくなってきます。 本日も、太陽は照っておりましたが、昼間でも涼しさを感じる風が吹いていました。 さて、本日のブログでは、今、見 […]

8月12日のガーデン

ここ、2、3日はようやく暑さも和らいできました。 朝の空気はひんやりするくらい。高原の夏は、こうでなくっちゃ、と考えている次第です。 皆さんも、同じ気持ちではないでしょうか? 高原の爽やかな空気と、日差しの下、ガーデンの […]

8月8日のガーデン

連日TVを騒がせている、猛暑のニュース。 こうも暑い日が続くと、ちょっとしたことで、すぐに体調を崩してしまいがちですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 蓼科高原でも最高気温30度を超える日が多発しておりますが、ふと空を […]

8月5日のガーデン

ここ数日、非常に暑く、というよりもあまりに暑すぎるせいか、バラクラ周辺の大気の状態は非常に不安定でした。 8月1日夕方には大雨から停電、そして雹が降り、翌2日夜には雷が近くに落ち、停電。さらに電気、通信機器は故障・・・。 […]

7月30日のガーデン

大気の状態が不安定です、と、今朝の天気予報。 午前中は晴れ間が広がっていましたが、午後3時ころ、 まさしく、予報通りに、にわか雨がございました。 日差しで熱されたアスファルトから漂う、雨のにおい。 そのあとは涼しく、過ご […]

7月27日のガーデン

本日モ晴天ナリ・・・☆ 特に東日本で猛暑が続いているようです。 ニュースで連日、最高気温や、熱中症といった話題が出ていますが、確かに暑すぎですね。 こまめに水分補給するように、心がけたいものです。 こちら、蓼科高原でも、 […]

7月25日のガーデン

快晴の空。日差しを遮る【ゴールデンアカシア】。 本日は、気温もグングン上がり、各地で猛暑日になったとのこと。 蓼科高原も強い日差しが照りつけましたが、日陰に入り、少し風がふくと、そこは高原の風。爽やかな風が心地よいです。 […]

7月24日のガーデン

晴れて、夏らしい陽気だった本日のガーデン。 カフェでは冷たいお飲物や、バラのソフトクリームなどを 召し上がっている方を多く見かけました。 さて、約3,000坪のバラクライングリッシュガーデンですが、 それだけの広さがある […]