優しい陽射しに包まれる蓼科 3月29日のガーデン
イースターも間もなく 3月29日(木) 蓼科は ここ数日 穏やかな 暖かい日が続いています いつもはテラスから皆さまをお迎えしているバラクラのマスコット くまさん も 今日だけは […]
3月24日(土)のガーデン
本日の茅野市は朝から晴天です!今週末は、うららかな日和になりそうな予感♪ ビーナスラインを含む、茅野市内のメイン通りの雪もすっかりなくなりました。 バラクラのガーデンにはまだ少し雪が残っています。 その雪の間から可憐な花 […]
春分の日は雪
朝から雪が降り続いています。 雪の日のバラクラもなかなかフォトジェニックです。 雪とスノードロップの共演もとても魅力的でした。 バラクラ周辺の道路状況ですが、路面の雪は大分溶け始めてきております。 早春のバラクラへ、皆様 […]
3月17日(土)のガーデン
昨日よりガーデン開きが行われた、バラクライングリッシュガーデン。 今年の冬は厳しい寒さに見舞われ、さらに積雪が少なかったことから、 お花の開花は例年よりも少し遅め。 ガーデン開きイベント、二日目の本日は快晴&暖かいガーデ […]
芽吹の頃
現在のガーデンの様子。ローズトンネル(ポールズ・ヒマラヤン・ムスク)から、レースガーデン(ランブリングレクター)の景色。 一見何も咲いていないように見えますが、視線を下げてみると…. 小さな緑色の芽で埋め尽く […]
3月11日のガーデンの様子
クロッカスが少しずつ開花してきています。 小さなお花なので、ぱっと見た感じでは気付きにくいのですが… 毎年きれいに咲いてくれます。 ガーデンの奥でも咲き始めていますが、入園口の看板の後ろ、大きい石の間に数種 […]
3月4日のガーデン
昨日と今日はお昼寝をしたくなるくらいぽかぽか陽気のガーデンです。 都心では20℃を超えたそうで、さすがにそこまで気温は高くないのですが、おかげで雪解けもかなり進み、お花の姿もちらほら見え始めました。 スノードロップは今年 […]
2月7日(水) ガーデンの様子
雪どけの間からスノードロップが顔を出しました! 2月 7日(水) 午後1時 気温は 2℃ 暖かさが感じられる午後のひと時 テラスに下がる 美味しそうな氷柱からも水がしたたたり落ちています &n […]
1月23日(火) 雪のガーデンの様子
この冬は雪が少なく、「その分 もしかして今年の夏は雨が多いのかな~?」 と心配していたこの頃 やっと本格的な雪が降りました 全国的に(特に首都圏は)大雪だったので雪のガーデンを見 […]
1月14日(日)のガーデンの様子
今日も快晴の蓼科高原 ここのところ 朝 9:00頃で マイナス10℃ 日中 12:00頃でも 0℃ と寒い日が続いています バラクラの近くにある 生産 […]
謹賀新年 2018
新年あけましておめでとうございます。 元日の朝、バラクラは薄っすらと雪に覆われました。 ただ、気温はそこまで低くなく、日差しもあり穏やかな一日。 1年のスタートの日として、最高の一日だと感じます。 2018年、天候に恵ま […]
2017年のガーデンの様子まとめ 12月31日
2018年も本日が最終日となりました。今年はどんな一年だったでしょうか。 ガーデンでは、クリスマスローズがつぼみをつけ、開花のタイミングを計っているようです。 今年一年、常に癒しを提供してくれたガーデンも、今は充電期間と […]
11月23日のガーデン
11月下旬になり、木々もすっかり落葉が進みました。 霜月という名の通り、冷えこんだ朝など、布団からなかなか出られません。 クリスマスの飾りつけも終え、冬支度の進む静かなガーデンはこちら。 アリスの庭のデコレ […]
11月13日のガーデン
だいぶ落葉の進んだ晩秋のガーデン。 抜けるような青空に樹形が浮かび上がる季節になってきました。 このところの冷え込みにより、紅葉もずいぶん少なくなってきましたが、 降り注ぐ日差しが気持ちのいい、お散歩日和なガーデンです。 […]
初霜の候、冬の到来を感じる季節となってきました 10月31日のガーデンの様子
Frozen Dahria 10月31日 朝8:00 蓼科高原 は 快晴 気温 0℃ “今シーズン一番の冷え込み” という天気予報通り 蓼科高原 バラクラでも初霜が降りました & […]