2月24日のガーデン
この冬は記憶にないくらい雪の少ないシーズンでした。 いつもの年なら3月まで駐車場のはじに溶け残っている雪さえもすっかりなくなり、 今日も2月にしてはとても暖かいので、ガーデンの様子を改めて見に行ってみました。   […]
1月19日のガーデン
今朝もうっすらと雪の積もった冬の英国庭園。 音がかき消され、凛とした空気を感じる朝です。 この時期しか見る事の出来ない、雪景色のガーデンです。 芝生の上に雪が積もり、木々のシルエットを映し出しています。 ガーデンの中にあ […]
11月17日のガーデン
「I’m dreaming of a White Christmas ~~~♪」 ・・・どこからともなく、歌声が聞こえてきました。 青空の下、鼻歌交じりにクリスマスの飾りつけを行っていたのは、ヘッドガーデナー […]
11月5日のガーデン
今朝出勤すると、おびただしい数の落ち葉。 蓼科に初霜がおりました。今年は例年になく、遅い初霜でした。 霜に弱いダリアは終わってしまいましたが、ガーデンに出ると、何とも素敵な光景が広がっていました。 エントランス前。桑の葉 […]
10月31日のガーデン
スッキリと青空が広がる、本日のガーデン 木々が紅葉し、落葉も進む中、少しずつ庭の輪郭が見えてきました。 ダリアに加え、ローズヒップやムラサキシキブといった実も見られ、”秋”を感じる一日になりました。 【キフツゲート】のロ […]
Head Gardener’s Message
This photo-spot is in the lace garden, looking over the new rose garden It’s been a while since I last posted. […]
10月23日のガーデン
今日はいいお天気になりました。 秋色に染まるガーデンの様子です。 バラクラの畑で採れたかぼちゃを使ったディスプレイは10月末までご覧頂けます。 手前のコンテナのサルビアは6月に咲いていたものが今月また開花し […]
10月17日のガーデン
この度の台風19号で被害に遭われた地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 先日の台風、ガーデナーの事前の台風対策が功を成し、バラクラでは大きな被害はございませんでした。 本日は秋晴れ。 青空に映える、背の高い【ダリア】 […]
本日のロイヤルマリンズバンド演奏会
台風一過のバラクライングリッシュガーデン。 英国女王陛下の軍楽隊「ロイヤルマリンズバンド」のコンサートは、本日通常通り開催されます。 《1日3回演奏》❶11:00〜 ❷13:30〜 ❸15:30〜 日本ではここバラクラで […]
10月9日のガーデンの様子 ハーベストフェスティバル開幕
本日、ファンファーレの響きと共に開幕しました、バラクラ ハーベストフェスティバル2019。 賑やかな音楽と、カラフルな花々、ガーデニングレクチャーや、寄せ植え展示。 さらに英国文化を感じさせるお食事や、秋の味覚、アップル […]
10月7日のガーデン
2日後の10月9日に迫ったバラクラ秋の一大イベント、ハーベストフェスティバルに向けて、ガーデナー達がかぼちゃを使った飾り付けを進めています。 こちらはエントランスのディスプレイ。 かぼちゃは毎年このためにバラクラの畑で育 […]
9月25日のガーデン
ようやくガーデンでコルチカムが咲き始めました。 昨年よりも10日ほど開花は遅め。まだ丸池のそばに少し出始めたくらいですが、これからイベントホールの前にどんどん上がってきてくれると思います。強い雨や風があると倒れてしまうの […]
Head Gardener’s Message
This week’s Photospot is along the Border Garden. The Colchicums have now begun to flower in the border […]
9月19日のガーデン
澄み通るような青空が気持ちのよい季節になりました。 黄金アカシアの葉が徐々に黄色くなってきてとても美しいです。 今日のガーデンの様子です。 6月~7月に咲いていたバ […]
Head Gardener’s Message
This weeks Photo spot in the Alice in Wonderland Garden. We have had some incredible luck with the Typhoons th […]